FC2ブログ

発熱する頭痛

20121118093348a20.jpg







発熱する頭痛

会社員のYさん、2年前から右こめかみに頭痛が出る様になりました。

同時におでこに熱が集まって来てズキズキと痛むそうです。

MRIなどの精密検査を受けますが異常は見つかりません。

病院でもらった片頭痛専用の薬も効きません。


頭痛の種類

頭痛は最初に脳が体の中の緊張や疲労でできた頭痛のラインに牽引されて

締め付け感や重い痛みが出てきます。これを緊張型頭痛と呼びます。

次に頭痛のラインがパッンと緩んで、急なうっ血で血管が膨れます。

膨張した血管は神経を圧迫して拍動性のズキズキが起きます。これが片頭痛です。

頭痛のある方は、この手順をだれでも繰り返しています。

ただ感じるのが、緊張頭痛か片頭痛かというだけです。


発熱する頭痛

頭痛のラインは脳を引っ張っていますので、その部分は炎症が起きて発熱します。

片頭痛の場合も、急激なうっ血で炎症が起き発熱があります。

それを顕著に感じる方は、Yさんの様な感覚が起きます。

実際には、頭痛と共に39度ぐらいの熱が計測できる事があります。

翌日、風邪と思い病院に行くと平熱という事が起きます。


回復状況

Yさんは3回目でほぼ頭痛が止まりました。

その後1ヶ月間、片頭痛は起きず毎日重かった緊張頭痛も治まりました。

ここで施術は終了と致しました。

今後は、たまのメンテに来られればより安全でしょう。



        <感想を頂きました>
      20121130185748556.jpg
           Please click














椎間板ヘルニアとは

20121110104936b35.jpg



腰痛で無い人もヘルニアはある

腰痛といえば、原因はヘルニアという言葉を多く聞きます。

最近の調査では、腰痛の無い40歳以上の腰をレントゲンで撮りますと

ほとんどの人にヘルニアが写るそうです。

40歳を越えれば腰痛のあるなしにかかわらず

レントゲンを撮ればヘルニアが確認できるわけです。



20121113101213f5d.jpg



痛くないヘルニア

人は年齢と共に心身の疲労の蓄積が増加して体内の牽引力が大きくなり

背骨の圧迫が増して、背骨のクッションである椎間板は徐々につぶれて行きます。

するとクッションの中のゼラチン状の髄核が飛び出てきます。

ゼラチン状の髄核は、柔らかいので腰痛にはあまり関与していないと考えています。


20121113093500834.jpg



腰痛を起こすヘルニア

腰痛を起こすヘルニアは、コラーゲン繊維で出来た椎間板がつぶれて

物理的に神経を圧迫する場合は、慢性的な強い痛みが出ます。

それでも施術で体内の緊張を減らすと背骨の牽引が減って

改善していくケースもありますが、無理な場合もあります。

無理な場合は、外科的な対処が必要になってきます。



h.png



真の椎間板ヘルニアは腰痛の5%!

福島県立医科大学の調査では、ヘルニアが原因の腰痛は5%に過ぎません。

そして腰痛の85%が原因不明という結果を出してします。

なぜ原因不明なのか、それはレントゲンだけで判断しようとするからです。

筋肉やコラーゲン組織は写らないからです。

腰痛の85%は筋肉やコラーゲン組織に疲労・緊張が溜まって起きています。



腰痛の簡単見分け方

腰痛がひどくなったり、まったく感じない日が在る場合は

筋肉やコラーゲン組織に強い緊張が入って起きていると考えられます。

何をしても腰痛の痛みが取れず、痛みが増して行く場合は

現在進行形の強いストレスが常に入っている場合

椎間板が飛び出して物理的に神経が圧迫されている場合

腫瘍などの内臓疾患からくる痛みの場合、この3つが考えられます。



一番多い腰痛は

腰痛の85%は筋肉やコラーゲン組織に疲労と緊張が蓄積して

コリのラインが体内に出来て痛みが起きています。

腰痛をお持ちの方は、どれに当てはまるか検証してみて下さい。











椎間板ヘルニア

20121106124640633.jpg





腰が痛い

会社員のMさん、いつもは肩こりなのに今回は腰痛です。

数日前から突然腰痛で、歩くのも痛みが出る状態です。


改善開始

体の中の緊張にアプローチしていきます。

しかし、なぜかスッキリと取れません。

時間内懸命に施術しても50%残った状態です。

しかし翌日には痛みは元通り戻っています。


原因を消去法で探す

繰り返すこと施術3回でも、痛みは元通り戻ってしまいます。

3回行えば、心身の疲労ならば少しでも軽減感があるはずです。

あと考えられる原因は、現在進行形で強いストレスがかかっている場合。

内臓疾患や骨折の様に物理的に痛みが出ている場合。

この二つに絞れます。


結論は検査が必要

お話を伺うと、強いストレスは今はあまりないそうです。

ということで、病院での検査をお勧めしました。

数日後、お電話があり検査の結果椎間板自体がつぶれて

物理的に神経を圧迫している事が判明しました。


原因を特定することは大切

痛みがなぜ起きているのか、この点は大切です。

原因が不明の場合、症状に対しての不安・心配・辛い・いやだという

心の疲労」が体に蓄積して症状を悪化させます。

Mさんの施術で取れた50%の痛みは、この様な心の疲労系でした。


痛みはたぶん減っている

Mさん原因が判明してホッとされたそうです。

たぶん痛みも半減しているでしょう。

「また肩こりでうかがいます」とおっしゃっていましたので

お越しの際に、確認してみたいと思います。








プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ