頭痛解消ブログ >> 脚・足首・足先の症状
すね痛突然スネに激痛走る!京都55歳女性 YouTube動画

スネに激痛
京都55歳女性。通勤中に突然スネに激痛が走りました。
歩行が非常につらく、膝裏も痛みが出ています。
病院の検査は異常なく、ロキソニンが効きません。
すっきり解消!
自律神経の緊張を取り除く施術を受けて、すっきりスネ痛、膝痛が解消。
Youtubeでどうぞ
ご本人の声を交えてYouTube動画にしました。
足のつらさ専門サイト
筋肉・骨格・ツボには一切アプローチしません。
神経の緊張を取り除いて足のつらさを改善させる療法です。
腰痛にお悩みの方は、「足のつらさ専門サイト」をご覧下さい。
ふくらはぎ痛がスッキリ取れたよ!京都50歳女性 Youtube動画

ふくらはぎが重い
京都の50歳女性。最近ふくらはぎが重痛くなります。
ひどくなるとひざまで痛みが出て倦怠感も起きます。
すっきり改善!
施術で足の神経の緊張を取り除きます。
1回の施術ですっきり改善しました。
Youtubeでどうぞ
足のつらさ専門サイト
筋肉・骨格・ツボには一切アプローチしません。
神経の緊張を取り除いて足のつらさを改善させる療法です。
腰痛にお悩みの方は、「足のつらさ専門サイト」をご覧下さい。
足指が痛い モートン病は改善するのか? 奈良38歳女性

モートン病の診断
奈良市の38歳女性。1年前から足の指痛が発症しました。最近悪化しています。右足の中指薬指が歩くと痛みます。病院ではモートン病の診断で、インソール対策、ステロイド注射対処ですが痛みます。
- 2018年 4回の施術で痛み気にならない程度に軽減して終了としました。
- 2019年 首の寝違いで来訪。 この1年間は足指の痛みは起きていません。
これで元の様な足の痛みに戻ることはないでしょう。
足指の痛みは解消します
モートン病は病気ではありません。大半は足の指には原因がありません。当整体院は体のどこに原因があるかを検査法で詳細に調べて対処する療法です。
お悩みの方は「腰痛専科」をご覧下さい。マッサージ・ツボ指圧・骨格矯正・鍼灸治療ではありません。足痛に特化した独自療法です。
院長の一言
〈モートン病は病気ではない〉
モートン病についてブログしてみたいと思います。
モートン病は、足の指、特に中指・薬指辺りにしびれ、痛み、灼熱痛などが起きて歩行に支障が起きる症状です。病院の対処は、インソール・ブロック注射・ステロイド注射で数ヶ月様子見して、良くならなければ手術を勧められます。
当整体院では、モートン病は症状であり、病気では無いと考えています。痛みしびれのある指には原因がありません。指以外の原因部分の緊張を感じている症状です。では原因部分はどこにあるのでしょうか?
原因部分は複数予想出来ます。足裏・ふくらはぎ・大腿部・股関節・腰・内蔵などの筋肉の中の神経の緊張です。当整体院では、これらの原因部分のどこが痛みに関与しているかを独自の検査法で詳細に調べます。
その上で、原因部分にピンポイントにアプローチして、その部分の神経の緊張を取り除いて足の痛みを軽減させる療法です。お悩みの方は、当整体院の療法をお試し下さい。
(このブログは、医学的科学的根拠はありません。多くの症例経験からの院長体験談です。)
足の痛み、モートン病、足底筋膜炎、種子骨障害、種子骨炎、シーバー病は病院の治療では中々良くならない症状です。当整体院は足の神経の緊張を取り除いて、痛みを軽減させる療法です。足が痛い、ふくらはぎが痛い、足の甲が痛い、足の指が痛いという症状で、大阪、京都、神戸、名古屋からも来訪頂いております。