頭痛解消ブログ >> 2009年07月
クエン酸回路
からだにいいこと
頭痛・肩こりでお越しになられる方の体は
疲れがたまっている状態といっていいかもしれません。
手軽に疲れ緩和に役立つのがクエン酸です。
中学・高校で習ったクエン酸回路を動かして
体の中の老廃物を少しでもなくそうというものです。
1日の必要量は2グラム。これが体の中で作られています。
しかし、ストレスなどで作られる量は減少するそうです。
そこで、少し補ってみてください。
どこの薬局にもあります。1ヶ月分で1000円ぐらいです。
ちょっとつらい体をクエン酸で応援しませんか。
頭痛・肩こりでお越しになられる方の体は
疲れがたまっている状態といっていいかもしれません。
手軽に疲れ緩和に役立つのがクエン酸です。
中学・高校で習ったクエン酸回路を動かして
体の中の老廃物を少しでもなくそうというものです。
1日の必要量は2グラム。これが体の中で作られています。
しかし、ストレスなどで作られる量は減少するそうです。
そこで、少し補ってみてください。
どこの薬局にもあります。1ヶ月分で1000円ぐらいです。
ちょっとつらい体をクエン酸で応援しませんか。
久しぶりの片頭痛
久しぶりの来院
1年半まえに半月板損傷で来院された女性。
膝の治療は1か月ほどで、元の膝に戻りました。
その後、メンテナンスに来られている内に、長年続いていた
月1回のひどい片頭痛が無くなっているとのこと。
当院では全身を施術しますので、思わぬおまけが付く時が
あります。正座もできるようになり、治療終了。
先日、片頭痛が出ましたと、1年ぶりに来院。
入念に治療。
片頭痛予防の自己療法もお教しえしました。
あれから1ヶ月頭痛は出ていないそうです。
これで、また当分は大丈夫でしょう。
しっかり自己療法してくださいね。
1年半まえに半月板損傷で来院された女性。
膝の治療は1か月ほどで、元の膝に戻りました。
その後、メンテナンスに来られている内に、長年続いていた
月1回のひどい片頭痛が無くなっているとのこと。
当院では全身を施術しますので、思わぬおまけが付く時が
あります。正座もできるようになり、治療終了。
先日、片頭痛が出ましたと、1年ぶりに来院。
入念に治療。
片頭痛予防の自己療法もお教しえしました。
あれから1ヶ月頭痛は出ていないそうです。
これで、また当分は大丈夫でしょう。
しっかり自己療法してくださいね。