頭痛解消ブログ >> 2011年10月
毎日の片頭痛が止まった

CLICKで拡大
10分で頭痛が止まった (43歳・男性)
コンサルタントのお仕事をされているMさん
先週から左後頭部に頭痛が毎日出るようになりました。
今まで頭痛は無かったそうです。
今出ている頭痛をまず無くす必要があります。
頸椎のズレ調整・背筋の緊張緩和・足首の調整・頭蓋の調整など
行うこと10分ほどで頭痛はきれいに無くなりました。
坐骨神経痛も消えた
もう少し体全体の調整を続けて行きます。
終了時点では頭がすっきり、10年来の右の坐骨神経痛も
違和感がまったく無くなったそうです。
その後頭痛が出ていないということですので終了です。
頭痛が出てまもなくでしたので1回で解消したのでしょう。
後日、感想をお寄せ下さいました。
片頭痛解消!:平安コンディショニング
目元が痛い

CLICKで拡大
目元がへこんでいる! (33歳・女性)
主婦のUさん、1週間前から目元に痛みが出るようになる。
引っ張られる様な、重だるい痛みが毎日続いています。
目元がへこんでいると言われます。
目視では目元はへこんではいませんが、強い引っ張りが
この部分にあるために、へこんだ感覚があるのだと思われます。
改善の仕方
まずは背中の起立筋の緊張を緩和、次に足首の調整などを行います。
これで目元の痛みが消えました。しかし目元の引っ張りはまだあります。
次に腹部の緊張反応を緩和・骨盤の調整・頭蓋の調整を行います。
すると目元の引っ張りが解消しました。
目の痛み確認
Uさん「あ~眼がすごく楽!へこんでない」
眼と頭がすっきりしたそうです。
その後
その後、2回お越しになって大幅に改善
日常生活に支障がありませんので施術終了としました。
これで当分は快適に過ごして頂けると思います。
目の痛み解消!:平安コンディショニング
お尻が痛い

イスに座るとお尻が痛い! (57歳・院長)
朝、施療院について開院の準備を終えて、イスに座ると
「イテテ!」お尻が痛い
正確には右の坐骨がイスに当たって痛みが出ています。
院長のイスは野外用の硬いプラスチックのイス
坐骨の左右差がすぐに分かります。
何をしたのかと胸に手を当てて見るが思い当たりません。
自分で修正
痛みが出たら自分で修正を行います。
施術ベッドに横たわり、骨盤のねじれと傾きを確認します。
次に修正開始、骨盤に触れる必要はありません。所用時間は3秒ほど。
イスに座り直して確認すると、痛くありません。
鏡を見て、顔のゆがみも整いました。
骨盤のゆがみは顔のゆがみにも出るからです。
とうことで、朝から体は快適になりました。
条件クリア
自分の体は自分でメンテが出来なければ人の痛みは取れない。
師匠を見てそう教わりました。
今回は無事に整体師の第一条件をクリアできました。
お尻が痛い解消!:平安コンディショニング