頭痛解消ブログ >> 2012年01月
目の奥の片頭痛

【32歳の男性】
眼の奥がズキンズキン
大阪からお越しのHさん、1週間前から毎日の片頭痛が起きています。
眼の奥・眼の周りがズキンズキンと痛むそうです。
夜も痛んで寝れない状態が続いています。
高校時代から、頻度は少ないのですが同様の頭痛があったそうです。
ネットで探されて当院にお越し頂きました。
片頭痛は改善
眼の奥・眼の周りの頭痛となると原因場所が特定できます。
さっそく原因場所の強い緊張を解放していきます。
すると初回あった右眼の痛みがきれいに取りきれました。
その後2回お越しになり頭痛は大いに軽減しました。
Hさんのその後
その後お越しにならなくなりましたので、様子は不明でした。
2か月後感想のお葉書を頂き、頭痛は出ていない事がわかりました。
これで当分頭痛に悩まされる事はないでしょう。
頭痛は放置せずに改善を!
この様に、頭痛は根本的に改善が可能な症状です。
頭痛は長年放置しておきますと、やがて耳鳴り・不眠・めまいに変化したり
追加で発症して、晩年を苦しめる症状に移行していきます。
頭痛は放置せず、薬に頼らず、抜本的な改善をすべき症状であると感じています。
片頭痛大幅改善!:平安コンディショニング
眼が開かない

眼が開けにくい
会社員のYさん、5年ほど前から目の疲れがひどくなりました。
今では眼が重たく開けずらい状態が常にあります。
眼科で検査を受けましたが、眼には異常がありません。
毎日のパソコン仕事がつらいということで来院されました。
原因をさがす
確かに見た目も眼が腫れぼったくなりとても辛そうです。
検査で眼に異常が無いわけですから、原因は眼以外ということになります。
検査法で調べますと、眼以外の原因部分がありました。
原因部分は触圧すると激痛があります。
大いに改善
原因部分を修正していきますと、初回一気に眼が楽になりました。
初回の施術感想です。クリックでご覧ください。

その後4回の施術で、眼の腫れぼったさは解消。
同時に、眼の奥の頭痛・首のコリも感じなくなったので終了としました。
眼の辛さは眼以外が原因!
眼のつらさはほとんどの場合は、眼以外に原因があります。
パソコン仕事は負荷ではありますが、基本的に睡眠をとれば回復していきます。
常に眼がつらいということは、体の中に原因があると考えるべきでしょう。
事実、眼以外の原因部分をやさしく修正しますと平均4回~5回で
日常気にならない程度まで軽減できます。
その後は、たまのメンテナンスで元に戻ることはほとんどありません。
眼の辛さ、あきらめないで改善してみましょう。
眼のつらさ大幅改善!:平安コンディショニング
群発頭痛が治まった

眼をえぐられる痛み
主婦のNさん、10年前から左眼の奥に強い痛みが出るようにねる。
眼をえぐられるような痛みで立っていることが出来なくなります。
病院で群発頭痛と診断を受け、薬をもらうが聞きません。
月3回この痛みが出るたびに苦しんでおられます。
群発頭痛はなぜ起きる?
病院では群発頭痛は原因不明になっておりますが
当院には眼の奥の痛みを抱えておられる方は多数お越しです。
眼の奥の痛みは、眼には原因がなく体幹の深部の緊張で起きています。
群発頭痛の方にも同様に体幹の深部に強い緊張がありますので
基本的には眼の奥の痛みの激しいものと考えています。
改善の進展具合
Nさんは、痛みがひどい時しかお越しになりません
1カ月に1度ひどい痛みで来院されます。
毎回何とか痛みを鎮火させるのに精いっぱいという感じでした。
(前回ブログをご覧ください)
それでも回を重ねてきますと頻度や強さが軽減
5回目以降、群発頭痛が出なくなりました。この間、半年が経過しました。
その後も他の症状改善にぼちぼち来られています。
群発頭痛は改善可能
この様に群発頭痛は特殊な頭痛と考えられて改善は難しいと考えられていますが
原因部分がはっきりしていますので、回を重ねれば改善が進みます。
ただ普通は周期性があり1年~数年にある特定時期に頻発する特性があります。
その為に、痛い時期だけ我慢するという方がほとんどです。
群発頭痛あきらめないで!
Nさんは常に出てくる群発頭痛でしたのでこの様に分かりやすく改善しました。
群発頭痛を抱えておられる方は、頭痛の出てくる2か月前からお越しください。
そこから5~6回来ていただいて頭痛の時期を迎えれば改善具合が確認できます。
群発頭痛あきらめないで、改善に取り組みましょう。
群発頭痛大いに改善!:平安コンディショニング