FC2ブログ

中学男子:先週から毎日の頭痛

子供頭痛14-06-16







突然毎日の頭痛


中学2年生の男子A君、中学になってからたまに頭痛が出ていましたが、先週から毎日の頭痛になりました。

夜勉強をしようとすると、左側頭部から始まって頭全体に頭痛がきます。

海外留学が決まった翌日から毎日の頭痛になりました。




体にアプローチ


左側頭部・こめかみに頭痛を起こしている「痛みのライン」の緊張を取り除いて行きます。

次に、消化器官特に胃・すい臓の疲労を軽減させ、腹部のストレス系の緊張を緩和させます。

続いて、肩首の筋肉のこわばりを解除、頚椎のズレを微調整します。




その後の改善


初回以降は、頭痛が20%ぐらいに軽減しました。

2回目、再度頭痛のラインの緊張を入念に取り除きます。

これで、時間的に留学に出発という事になりますが、軽減感からしてひどい頭痛は起きないでしょう。

頭痛が出た時には、痛みを我慢せずに頭痛薬を使われるようにお話して終了となりました。




1年後の再来院


A君、留学を終えて日本に帰って来られて、再来院頂きました。

留学中は、ちょこちょこと頭痛はあったそうですが、連発する頭痛はなかったそうです。

痛みもひどくはなく、寝れば回復する程度の頭痛だったそうです。

帰国後は頭痛は特に出ていないそうですが、再び留学が始まるので再来院されました。




再度体にアプローチ


A君の頭痛は左こめかみ・側頭部の頭痛ですので、胃・すい臓の疲労は関与しています。

お母さん「この子、心配になるほどお菓子をたくさん食べるんです。」

A君「留学中は、飽きるほど甘い物食べました。」

甘い物は、左側にある胃とすい臓に疲労を作り出して、左側に痛みこりを引き起こします。

甘い物疲労の溜まった胃・すい臓などの消化器官の緊張をしっかりと取り除きました。




今後は


これでA君の頭痛は、さらに軽減すると思われますが留学中の頭痛が心配な場合は

留学前もう1度メンテナンスにお越しになればさらに安心でしょう。

A君の場合は、毎日の頭痛が3回の施術でたまの軽い頭痛位までに軽減出来ました。

頭痛の軽減度合いは、普段の生活の中でどの位心身に負荷が掛かっているか、その大きさに左右されます。

それでも子供の頭痛は多くのケースで改善感が出てきますので諦めずにチャレンジされるべきです。

市販薬で治まるたまの頭痛や、寝れば翌日はすっきりという程度の頭痛は許容範囲と考えています。

日常生活に支障が出るほどの頭痛の場合は、治療されるのがよろしいかと思います。




【子供の頭痛専科・・・子供の頭痛は改善します! >>> ☆ Click ☆】








プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ