頭痛解消ブログ>> 子供の頭痛・不快症状 >> 子供頭痛が解消!寝る前に頭痛 大阪小3男子
子供頭痛が解消!寝る前に頭痛 大阪小3男子

カロナールが効きません
大阪府吹田市の小3男子。小3になって頭痛が悪化しました。毎日寝る前に頭全体に頭痛が出て寝つけません。病院でのCT検査異常無し、処方薬カロナールが効きません。
3回の施術で頭痛は80%残っておりほぼ改善感無しです。この様な場合は別な対処が必要になります。お母さんに対処法をお話ししましたがご理解頂けず終了となりました。この様なケースは残念ですが致し方無しかなと考えております。
子供頭痛は解消します
子供頭痛の2~3割は、お子さんの施術だけでは改善が進まないケースです。この様な場合は別な対処で改善感が出てきますが、お母さんのご理解が必要になってきます。その部分にアプローチすれば、改善出来ない子供頭痛は5%ぐらいに減ります。
改善が進まないケースについてご理解頂ける様に、改善しない症例をブログに掲載いたしました。お悩みの方は「子供頭痛専科」をご覧下さい。マッサージ・ツボ指圧・骨格矯正・鍼灸治療ではありません。子供頭痛に特化した独自療法です。
院長の一言
子供頭痛はなぜ起きるのか?学校でのストレス、友達関係、塾や習い事が辛い、家庭内のストレスなどを要因として考える場合が多いと思います。それもあるでしょうが、根底にあるのは別な要因です。
当整体院では、子供頭痛は生まれながらに持っている自律神経の緊張が原因と考えております。子供は親のコピーです。親の良い部分ももらいますが、親が抱える体の辛さ(自律神経の緊張)もコピーしてもらいます。
ですのでだれでも生まれながらに自律神経の緊張を抱えているのですが、それを痛みで感じる方は3割ぐらいで、残りの7割は特に痛み辛さで感じることはありません。ですので元気で痛み無しの両親だから自律神経の緊張は抱えていないという考え方は成り立ちません。
生まれる時に、父親から沢山もらい場合と、母親から沢山もらう場合があります。兄弟でも違います。母親から沢山もらった場合は、生まれてからは母親の抱える自律神経の緊張を共有しながら大きくなります。父親とは生まれてからは共有しません。
端的に言えば、生まれてからは母親の体の辛さを吸収しながら子供は大きくなります。この部分が大きい場合は、子供さんの抱える自律神経の緊張を施術で取り除いても、現在進行形で母親から流れ込みますので改善が進みません。この様なケースが2~3割子供頭痛にはあります。
この場合は、母親の抱える自律神経の緊張を取り除くと、子供頭痛が改善して行きます。ちょっと信じがたいお話ですが、多くの症例で改善が進みますので事実です。この部分にアプローチすれば改善できない子供頭痛は5%程度に下がります。
しかし、中々ご理解頂けない場合も多いのですが、母と子が共有しているか、していないかは当整体院の検査法で判明します。母親と子供がほぼ同じ場所に自律神経の緊張を抱えていれば、ほぼ共有タイプと認識出来ます。あとは信じて頂けるかどうかにかかってきます。
(このブログは、医学的科学的根拠はありません。多くの症例からの体験談です。)
子供の頭痛は、頭痛が続く頻繁、薬が効かない、朝が起きれないなどで登校が出来ない場合もあります。病院の薬や予防薬で良くならない場合は、当整体院で改善が進みます。吐気、めまい、腹痛、車酔いなども一緒に改善します。子供頭痛で岡山、広島、福岡、北九州からも来訪頂いております。
- 関連記事
-
-
毎日の子供頭痛が6ヶ月痛みなし!大阪高2女子 YouTube動画 2023/09/05
-
子供頭痛で学校休みがち!大阪小6女子 YouTube動画 2023/08/08
-
子供頭痛の原因はこれだった!奈良小3女子 YouTube動画 2023/07/18
-