FC2ブログ

子供頭痛が頻繁 どうすればよいのか 大阪中1女子

子供,頭痛,大阪,神戸,広島,福岡



遅刻しながら登校


大阪府大阪市の中1女子。中1になって頭痛が悪化しました。毎日朝から頭全体に頭痛が起きて、遅刻しながら何とか登校しています。病院のMRIは異常無し。処方薬のイミグランで治るのに2時間かかります。

  • 2017年5回の施術で頭痛は治まりました。
  • 2018年1年間は頭痛無かったのですが、再び頭痛が出てきて来訪。1回の施術で治まりました。
  • 2019年1年間は頭痛無かったのですが、再び頭痛が出て来て来訪。1回の施術で治まりました。

1年ほどすると頭痛が起きるタイプです。この様な場合は、定期的なメンテで、頭痛の無い生活が出来ます。

 

子供頭痛は解消します


病院の検査で異常なければ、その頭痛は脳には原因がありません。頭痛薬は脳に働きかけて、その場の痛みは緩和させてくれますが、根本的に頭痛が無くなることはありません。当整体院は体のどこに原因があるかを検査法で詳細に調べて対処する療法です。

お悩みの方は「子供頭痛専科」をご覧下さい。マッサージ・ツボ指圧・骨格矯正・鍼灸治療ではありません。子供頭痛に特化した独自療法です。


子供,頭痛,滋賀,奈良,京都 


院長の一言


〈子供頭痛は病気ではない〉

子供の頭痛は、病院のMRI,CTなどの検査で異常がなければ病気ではありません。どんどん悪化して死の危険があるわけではありません。原因は体のあちこちに出来た自律神経の緊張が起こしている症状です。

神経はすべて脳から出ています。脳から出た神経は背骨の中を通る中枢神経があり、そこから自律神経と末梢神経が全身に網の目のように広がっています。

この自律神経に緊張ができると、体は神経を通して脳にその緊張を伝達します。伝達される緊張の容量が限界を越えると、脳に頭痛が起きて来る場合があります。頭痛はこの様にして起きていると考えています。

子供頭痛 

このお子さんの場合は、ほぼ全身に自律神経の緊張が点在していました。体のあちこちに点在している緊張をピンポイントに取り除くことで改善が進みました。

ただ、自律神経の緊張は日常のストレスでも起きますので、現在進行形でストレスがある場合は徐々に蓄積してきます。その蓄積が限界を越えると再び頭痛が出る場合があります。

この様なタイプのお子さんは、定期的なメンテが必要です。メンテは1~2回の施術で、また頭痛の起きない状態が維持出来ます。

(このブログは、医学的科学的根拠はありません。多くの症例経験からの院長体験談です。)




子供頭痛は病院の薬治療・カウンセリングでは中々治りにくい症状です。子供頭痛が完治する治療法、治し方を探して千葉、横浜、埼玉、群馬からもお問い合わせを頂いております。
関連記事

tag : 続く病院微熱大阪

プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ