頭痛解消ブログ>> 子供の頭痛・不快症状 >> 子供頭痛とめまいが頻繁に起きる 大阪豊中の中1女子
子供頭痛とめまいが頻繁に起きる 大阪豊中の中1女子

病院と耳鼻科異常なし
大阪府豊中市の中1女子。中1になって頭痛が発症しました。毎日下校時に眉毛〜こめかみにかけての頭痛とめまいが起き、動けなくなります。病院のMRI検査は異常無し。めまいは耳鼻科で異常なし。処方薬ロキソニンが効きません。対処に困られて来訪されました。
- 2017年 6回の施術で頭痛とめまいは治まりました。
- 2019年 お母さんが肩こりで来訪。娘さんは、この2年間良い状態が続いているとお聞きしました。
この様に頭痛は1度治れば元の様な辛さに戻ることはありません。
子供頭痛は解消します
病院の検査で異常なければ、その子供頭痛は脳には原因がありません。脳に働きかける鎮痛剤は、その時だけの対処療法です。当整体院は体のどこに原因があるかを検査法で詳細に調べて根本的な対処を行う療法です。
お悩みの方は「子供頭痛専科」をご覧下さい。マッサージ・ツボ指圧・骨格矯正・鍼灸治療ではありません。子供頭痛に特化した独自療法です。
院長の一言
〈子供頭痛とめまいについて〉
子供の頭痛にはめまいが伴うケースが多くあります。頭痛は内科や小児頭痛外来などに受診、めまいは耳鼻科に受診という様に別々な診察を受けられている場合が多いと感じています。
医学的には頭痛のメカニズムはまだ解明されていませんが、脳が興奮した状態が頭痛であると言われています。めまいは、内耳の腫れや耳石のズレなどが要因と言われています。医療機関では頭痛とめまいは別物として扱われ別々に受診が必要です。
当整体院では子供の頭痛とめまいは別物ではないと考えています。その辺りをブログしてみたいと思います。
頭痛もめまいも、体のあちこちに出来た自律神経の緊張が原因部分です。脳から出た神経は背骨の中を通る中枢神経があり、その中枢神経から末梢神経と自律神経が全身に広がっています。
体のあちこちに出来た自律神経の緊張は、神経を通して常に脳に伝達されています。脳に伝達された緊張を、脳で感じれば頭痛です。耳で感じればめまいになります。ですので頭痛もめまいも原因は同じで、別物ではありません。
頭痛、めまいを根本的に改善するには、体のあちこちに出来た自律神経の緊張を減らす必要があります。当整体院は体のどこに自律神経の緊張があるかを検査法で詳細に調べて対処する療法です。
この方法が頭痛、めまいには一番有効です。お困りの方は、当整体院の療法をお試し下さい。
(このブログは、医学的科学的根拠はありません。多くの症例経験からの院長体験談です。)
子供頭痛は病院の薬治療・カウンセリングでは中々治りにくい症状です。子供頭痛が完治する治療法、治し方を探して寝屋川、大東、箕面、池田からもお問い合わせを頂いております。
- 関連記事
-
-
心臓神経症が改善!京都中2女子 心臓が痛い2年間なし YouTube動画 2023/02/27
-
足のむくみ痛みが解消!京都高2女子 Youtube動画 2022/12/19
-
子供のめまいが解消 広島小5男子 Youtube動画 2022/10/03
-