FC2ブログ

足裏のしびれ

図 



手術後のしびれが7年間



Tさんは7年前にすべり症の手術後から

足裏のしびれがずっと続いています。

足裏に感覚がありませんので

スリッパで歩くとつまずき危険とのこと

すべり症とは背骨の下部(腰椎)がおへそ側にずれて腰痛が起きます。

手術ではすべらない様に金具で固定します。

しかし、その前になぜすべるかを解決しなくては根本解決にはいたりません。

痛みは体のひずみが大きくなってそのエネルギーを発散するために出ています。

地震と同じ原理ですね。

それを無理に金具で留めれば、発散場所を変えるしかないのです。

それが足裏のしびれと予想できます。

ということはすべり症の根本原因にアプローチすれば良いわけです。

根本原因をどんどんゆるめて行きます。

さて立って確認して頂きますと

「あれ、足裏の感じが違う。あ!感覚があります」

スリッパをはいて頂いても大丈夫でした。

7年ぶりに足の感覚が戻ったようです。

もちろん腕の重だるさ・腰痛も解消。

初回で大いに改善されました。

しかし、これで全快とはいかないでしょう。

たぶんあと3~4回でしびれは解消できるでしょう。

Tさんそこまで頑張って取り切りましょうね。



足のしびれ解消!:平安コンディショニング





関連記事

コメントの投稿

Secre

プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ