親子の頭痛(娘さん編)

頭痛は世代連鎖をしている
おかあさんが7年間の頭痛から卒業されて
次は9歳の娘さんがお越しです。
保育園に行く頃から、こめかみに週1回の片頭痛が
起き始めずっと続いています。
病院でCTなどの検査をしたが異常なし
しかし、お聞きすると1歳ぐらいからたびたびもどすことが
飲んだミルクがピューと飛ぶほどのもどし方
これは1歳から頭痛です。
幼少期の頭痛は一瞬もどすだけなのです。
これが4~5歳になると頭痛を訴える様になります。
さて原因場所を見ていくと、おかあさんとほぼ同じです。
首・背中の痛みも解消させて初回を終了。
1ヶ月後に2回目、初回以降頭痛は出ていません。
もう少し様子を見る必要がありますが
大いに改善していることは確かです。
同伴のおばあちゃん「先生、なんでこんな小さい子が頭痛なの?」
お母さんの頭痛の出た時期と同じくして娘さんも頭痛
たぶんお母さんの頭痛のエネルギーをもらったのでしょう。
頭痛はエネルギーで世代連鎖していると感じています。
お腹に居る間にまたは幼少期に親から子へと
頭痛は世代連鎖をしています。
Mさん頭痛の世代連鎖を断ち切れる所までがんばりましょう。
頭痛の世代連鎖を断ち切ろう!:平安コンディショニング
- 関連記事
-
-
頭を振ると片頭痛が起きる!兵庫県神戸40歳女性 YouTube動画 2023/05/08
-
左の頭痛と肩こりが改善した!滋賀38歳女性 YouTube動画 2023/04/10
-
眉間痛と首こりがスッキリ取れた!大阪34歳女性 YouTube動画 2023/03/06
-
trackback
コメントの投稿