FC2ブログ

親子の頭痛(娘さん編)

(頭痛)




頭痛は世代連鎖をしている



おかあさんが7年間の頭痛から卒業されて

次は9歳の娘さんがお越しです。

保育園に行く頃から、こめかみに週1回の片頭痛が

起き始めずっと続いています。

病院でCTなどの検査をしたが異常なし

しかし、お聞きすると1歳ぐらいからたびたびもどすことが

飲んだミルクがピューと飛ぶほどのもどし方

これは1歳から頭痛です。

幼少期の頭痛は一瞬もどすだけなのです。

これが4~5歳になると頭痛を訴える様になります。


さて原因場所を見ていくと、おかあさんとほぼ同じです。

首・背中の痛みも解消させて初回を終了。

1ヶ月後に2回目、初回以降頭痛は出ていません。

もう少し様子を見る必要がありますが

大いに改善していることは確かです。


同伴のおばあちゃん「先生、なんでこんな小さい子が頭痛なの?」

お母さんの頭痛の出た時期と同じくして娘さんも頭痛

たぶんお母さんの頭痛のエネルギーをもらったのでしょう。

頭痛はエネルギーで世代連鎖していると感じています。

お腹に居る間にまたは幼少期に親から子へと

頭痛は世代連鎖をしています。

Mさん頭痛の世代連鎖を断ち切れる所までがんばりましょう。



頭痛の世代連鎖を断ち切ろう!:平安コンディショニング









関連記事

コメントの投稿

Secre

プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ