たまの気晴らし
ゴーヤとトマトのサラサラカレー

たまの休みの気分転換は食事づくりです。
新しいメニューにチャレンジはわくわくします。
今回、家人に大好評だった暑い夏にお勧めの一品をご紹介します。
<ゴーヤとトマトのサラサラカレー>です。
ゴーヤの苦みと、トマトの酸味&フレッシュさが暑さをいやしてくれます。
サラサラカレーですので、バテタ胃にもやさしいです。
レシピ紹介
ゴーヤーの種を取り縦4等分してから大きめに切る。
鍋にサラダ油大さじ1を入れ、にんにく・しょうが各1片のみじん切りを炒める。
香りが出てきたら、玉ねぎ1/2個みじん切りを入れ、しんなり透き通ればOK。
ひき肉200gを入れ、一味小さじ0.5・カレー粉大さじ1を入れて炒める。
合わさればゴーヤーを入れ、混ぜ合わさればお酒50㏄を入れる。
次に水500㏄・固形スープ2個を入れ、強火でひと煮立ちさせ、アクを取る。
いったん火を小さくして、カレールー2片を入れ、
みそ大さじ0.5・ナンプラー大さじ0.5をいれ混ぜる。
仕上げ直前に、ミニトマト6個を4等分して入れてひと煮立ちさせ出来上がり。
美味しいですよ、お試しください。

たまの休みの気分転換は食事づくりです。
新しいメニューにチャレンジはわくわくします。
今回、家人に大好評だった暑い夏にお勧めの一品をご紹介します。
<ゴーヤとトマトのサラサラカレー>です。
ゴーヤの苦みと、トマトの酸味&フレッシュさが暑さをいやしてくれます。
サラサラカレーですので、バテタ胃にもやさしいです。
レシピ紹介
ゴーヤーの種を取り縦4等分してから大きめに切る。
鍋にサラダ油大さじ1を入れ、にんにく・しょうが各1片のみじん切りを炒める。
香りが出てきたら、玉ねぎ1/2個みじん切りを入れ、しんなり透き通ればOK。
ひき肉200gを入れ、一味小さじ0.5・カレー粉大さじ1を入れて炒める。
合わさればゴーヤーを入れ、混ぜ合わさればお酒50㏄を入れる。
次に水500㏄・固形スープ2個を入れ、強火でひと煮立ちさせ、アクを取る。
いったん火を小さくして、カレールー2片を入れ、
みそ大さじ0.5・ナンプラー大さじ0.5をいれ混ぜる。
仕上げ直前に、ミニトマト6個を4等分して入れてひと煮立ちさせ出来上がり。
美味しいですよ、お試しください。
- 関連記事
-
-
コロナ後遺症 胃痛.下痢.腰だるいが改善 京都57歳女性 Youtube動画 2022/09/12
-
コロナ後遺症解消 味覚障害.だるい.ふらつき 京都33歳女性 Youtube動画 2022/09/05
-
2016年元旦 2016/01/01
-
trackback
コメントの投稿