寝違い

【CLICKで拡大】
寝違いは枕が悪かった?
ピアノの先生をされているМさん
4日前に朝起きると右の首がまわりません。
俗に言う「寝違い」です。
寝違いは、朝起きると痛みがあるために
寝方や・枕が悪いと思われやすいのですが
寝方・枕のせいではありません。
ほとんどは首以外に原因があります。
Мさんは演奏会の数日後に寝違いを起こしています。
検査法で捜すとMさんの場合は腕に強い緊張が入っていました。
さっそく緊張を緩和させていきますと
首のロックが少しづつゆるんでいきます。
施術終了後、首を動かして頂くと
痛みもなく自由に動きます、元の首に戻りました。
首・肩にコリや張りが無ければ
枕はあっても無くても、高くても低くても
首には何も起きません。
枕ばかり捜して購入しても解決には至りません
それよりも首をやわやわにすることが一番です。
寝違い解消!:平安コンディショニング
- 関連記事
-
-
コロナ後遺症 胃痛.下痢.腰だるいが改善 京都57歳女性 Youtube動画 2022/09/12
-
コロナ後遺症解消 味覚障害.だるい.ふらつき 京都33歳女性 Youtube動画 2022/09/05
-
2016年元旦 2016/01/01
-
trackback
コメントの投稿