FC2ブログ

寝違い

(寝違い)
                【CLICKで拡大】




寝違いは枕が悪かった?



ピアノの先生をされているМさん

4日前に朝起きると右の首がまわりません。

俗に言う「寝違い」です。

寝違いは、朝起きると痛みがあるために

寝方や・枕が悪いと思われやすいのですが

寝方・枕のせいではありません。

ほとんどは首以外に原因があります。

Мさんは演奏会の数日後に寝違いを起こしています。

検査法で捜すとMさんの場合は腕に強い緊張が入っていました。

さっそく緊張を緩和させていきますと

首のロックが少しづつゆるんでいきます。

施術終了後、首を動かして頂くと

痛みもなく自由に動きます、元の首に戻りました。

首・肩にコリや張りが無ければ

枕はあっても無くても、高くても低くても

首には何も起きません。

枕ばかり捜して購入しても解決には至りません

それよりも首をやわやわにすることが一番です。



寝違い解消!:平安コンディショニング







関連記事

コメントの投稿

Secre

プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ