FC2ブログ

外反母趾

HS(外反母趾)
                   CLICKで拡大



外反母趾が痛い (51歳・女性) 


主婦のSさん、数年前から外反母趾がひどくなり

普通の靴では痛みが出て歩きつらいので

外反母趾専用の靴を履くようになって歩行は楽になったそうです。

しかし親指の骨を押しますと飛びあがるほどの痛みがあります。




痛みを取ります 


まずは、上腕の緊張を緩和・骨盤の調整・下腹部の緊張緩和

確認すると親指の痛みが軽減してきています。

続けて首周りの緊張も解除・足首関節の調整を行います。


確認をします。親指の骨を押してみます。

Sさん「あ!痛くない」

しっかりと押してみますが大丈夫です。




外反母趾を根幹から改善 


外反母趾は、靴の幅を広くして当たらなければ楽です。

しかし親指には痛みは存在しています。

やがて年齢と共に歩行に障害が出てきます。

その前に、外反母趾の要因を取り除いて根幹から改善しましょう。

当院はそれを可能にする技術を持っています。


Sさんの場合は、痛みが完全に無くなるには後数回は必要です。




外反母趾の痛み改善!:平安コンディショニング









関連記事

コメントの投稿

Secre

プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ