うでがコッて痛い

CLICKで拡大
字が書きにくい
関東から出張の時に来られるKさん
2年前から右の前腕が凝ってきて急に字が書きにくくなり
1年前に来院されて大いに改善されました。
1年ぶりにご来院
あれ以来、腕の調子は良かったのですが
右の前腕がまた凝ってきたそうです。
以前ほどではないそうですが、荷物を持つとつらい。
痛みの取り方
1年前のカルテを見ると前腕をひたすら施術しています。
あれから1年、手法は大きく方向を変え精度が高まりました。
まずは全身の緊張を緩和させます。
続いて前腕に大きな影響のある脚の方から前腕をねらいます。
足首に触れながら数分、Kさん「あれ、ゆるんで来ました」
再びアプローチを変えて数分、Kさん「もう大丈夫みたい」
痛みやコリが無くなりましたのでここで終了。
手法は変遷していく
整体の手法は変遷していくものと感じています。
施術を重ねれば、手法は自然と変化していきます。
よりシンプルに、より高い精度に向かって。
今日も新たな変化に気づける様に、気持を研ぎ澄まして
来られるお一人お一人に精一杯の施術をしたい
Kさんの施術を終えてその様に思いました。
うでの痛み・コリ解消!:平安コンディショニング
- 関連記事
-
-
コロナワクチン後からの腕痛が取れたよ!大阪51歳女性 Youtube動画 2021/09/21
-
腕の痛み改善 神経痛を取り除く 大阪枚方市45歳女性 2019/06/01
-
腕が痛い 痛みで眠れない 京都府京都市48歳男性 2018/06/18
-
trackback
コメントの投稿