左半身のコリ痛み

CLICKで拡大
皮膚に水が流れる不快感
大阪からお越しの41歳主婦のMさん
5年前に左首に強いコリが出るように
やがて3年前からは左側の肩~背中~腰~太もも裏~すねまで
強くコリだし常に皮膚に水が流れている不快感があり
左腕のひじ痛・左側に頭痛も出ています。
コリの改善スタート
Mさん左側の深層筋に強い緊張が感じられます。
強く緊張した深層筋にアプローチ、手法をかけて行きます。
最初にひじ痛・頭痛が消えました。やがて左半身のコリも徐々に軽減
やがて初回あったコリ・痛みはすっきり取り切れました。
2回目 1週間たつと80%まで戻る。再びコリ・痛みを取り切る。
3回目 2週間たつと50%まで戻る。再びコリ・痛みを取り切る。
4回目 2週間に1度だけ辛い日があっただけ。再度調整する。
ここまで来れば、左側のコリはほぼ出なくなるでしょう。
湧きあがる肩こり
Mさんの施術で一番時間をかけてのは肩首のコリでした。
数年間、肩首に強いマッサージを受け続けていました。
家でもすりこぎ棒でグリグリ揉んでいたそうです。
肩首に押し込められたコリが幾重にも重なって存在していました。
1ヶ所のコリを解消すると次の場所にコリが出てくる状態
コリが下から下から次々と湧きあがって来る感じです。
この場合はひたすら根気よくコリを解除して行くしかありません。
強い刺激に要注意
肩首への強い刺激はコリを重症化させ、より強い刺激を求めるようになります。
感じ方も鈍くなり、コリが取れたのか取れていないのかも判断ができなくなります。
さらにひどくなると、改善感も感じれなくなり回復が難航します。
肩こりの方は、強い刺激にくれぐれもご注意ください。
体のコリ・痛み解消!:平安コンディショニング
- 関連記事
-
-
肩こり1年間楽だった!京都34歳男性 YouTube動画 2023/03/27
-
体の凝り固まりが解消!京都57歳女性 Youtube動画 2022/08/22
-
首痛が毎朝!頭痛・腰痛・モートン病 東京都55歳女性 Youtube動画 2022/08/15
-
trackback
コメントの投稿