FC2ブログ

猫背改善

猫背説明



肩の前出を治して!


1年半ぶりにお越しになった24歳のMさん

1年前から徐々に肩が前に出てきて猫背ぎみ

前回も姿勢が改善したので再来院頂きました。




原因は何?


肩の前出・猫背はなぜ起きるのでしょうか。

図の様に背骨の自然湾曲がきつくなることで発生します。

腰は反り腰に、背中は猫背に、首はストレートネックになります。


湾曲がきつくなるのは、姿勢が悪いからではありません。

筋肉が衰えで背骨が勝手に曲がったのでもありません。

原因は、背骨に無数に付着する筋肉の問題です。

体幹深部の強い緊張が、筋肉を強く引っ張って背骨を大きく湾曲させています。



首が肩に乗った


Mさんの深部の緊張にアプローチしていきます。

緊張は徐々に解放されて、やがて消えました。

確認して頂きますとMさん「首が肩の上に治まった!すごい」

猫背・肩の前出はきれいに解消しています。

背もスラッと伸びて、スマートな体型に戻りました。

これで当分大丈夫でしょう。




猫背大いに改善!:平安コンディショニング












関連記事

コメントの投稿

Secre

プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ