頭痛解消ブログ>> 子供の頭痛・不快症状 >> 高校生の頭痛
高校生の頭痛

梅雨・夏に頻発する頭痛
高校2年生のUさん、中2の時から片頭痛が出る様になり
最近は梅雨・夏に頻発するので、お母さんが心配されて当院を探されました。
来院は梅雨前の5月にお越しです。
頭痛の原因は
母親も幼少期に頭痛があったそうなので、どうも頭痛の種をもらわれています。
その上に、幼少期に不整脈があったそうなので、こめかみ頭痛と関連があります。
親からもらった、頭痛のエネルギーの上に、中学になって自我が芽生えて
心の葛藤が増えてついに頭痛が出始めたという感じです。
梅雨・夏に頻発する理由
梅雨・夏に頭痛が出やすくなる人は、「冷え」を溜めている人です。
冷えの蓄積が体の中に増えると、冷房や冷たい飲料ですぐに反応して
頭痛のコリのラインが一気に緊張モードになるためです。
改善開始
5月はまったく頭痛が無い状態なのですが、こめかみラインに強い緊張があります。
コリのラインの緊張を3回かけて取り除きました。ここでいったん終了です。
その後
それから3か月後の8月にお母さんからお電話がありました。
「梅雨はまったく頭痛が出ませんでした」
「ただ暑くなってきて、本人がまた頭痛が出ないかと不安がっています」
という事で来院頂きましたが、以前あった頭痛のラインが消滅しています。
体さえ冷やさなければ、今までの様な頭痛は出ない事をお伝えして終了としました。
子供の頭痛は平安コンディショニングへ
- 関連記事
-
-
毎日の子供頭痛が6ヶ月痛みなし!大阪高2女子 YouTube動画 2023/09/05
-
子供頭痛で学校休みがち!大阪小6女子 YouTube動画 2023/08/08
-
子供頭痛の原因はこれだった!奈良小3女子 YouTube動画 2023/07/18
-
trackback
コメントの投稿