むち打ち

体中が痛い
和歌山からお越しのDさん、昨年2回運転中に追突されてから
首肩が痛みだし、整形でムチウチと診断されました。
治療として首肩のマッサージを受けていますと、痛みが
腕・脇・腰・脚へと広がり出して首や腰が曲がらなくなりました。
同時に強い冷えを感じる様になり、冬には足の指が全て霜焼けになったそうです。
痛み・こりに強い刺激は厳禁
ムチウチも含めて痛み・コリに対して強い刺激は厳禁です。
なぜならば、痛みコリは体の疲労の蓄積による強い緊張から起きています。
強い緊張がある体は、過敏症になっており外的な刺激でより緊張が高まります。
Dさんも外的な刺激で、症状が他の部分にまで広がったのです。
改善開始
車の衝撃によって体全体は強い緊張で張りつめています。
内臓にも強い冷えがガツンと入っています。
各部の緊張・疲労・冷えをひとつひとつ解除していきます。
4回の施術で大いに改善、日々の生活には差支え無いほどになりました。
まもなく転勤との事で、東京の整体院をご紹介して終了と致しました。
症状の引き金は
車に後ろから衝突されると体には強い緊張が入りますが
通常は月日と共に、少しづつ薄らいでいきます。
ところがDさんの場合は、内臓に強い冷えの緊張があった為に
同時に連動して一気に体全体が張りつめてリセットできなくなった感じです。
冷え取りは気長に
「冷え」は生きてきた年数分溜まっています。
当院でも冷えの緊張を必ず取りますが1回分です。
残っている冷えは、自分でできる「冷え取りの仕方」をお教えしています。
Dさんはお母さんも愛用されていた「冷え取り君」を使われるそうです。
東京に行かれてもしっかりと冷え取り頑張って下さい。
<感想を頂きました>

Please Click
院長も「冷え取り君」を購入して体験してみました。 >>> Please Click
- 関連記事
-
-
むち打ち 2012/12/04
-
30年間残っていたムチウチ 2012/10/31
-
trackback
コメントの投稿