FC2ブログ

首のこりと硬直

首:14-06-08







初回首が辛い


Tさん、うつを発症した8年前から首の付け根のこりが出てきて硬直した痛みに悩んでおられます。

初回、首の付け根がこわばって痛い状態です。

首に軽く触れながら、首のコリラインの緊張を取り除いて行きます。

繰り返し取り除きますと、やがて首のラインがゆるみ切りました。

Tさんに確認です「首が楽になりました」 ここで初回終了です。




内蔵疲労あり


肩首にコリを感じる場合は、ほとんどの人で胃・肝臓に疲労があります。

Tさんも依存性食品である炭水化物と油物を若い時からがっつり食べ続けています。

胃と肝臓は大きな臓器ですので、疲労が入ると首肩に大きな影響を及ぼします。

下腹部にもストレス系の緊張が入っていました。

これらの内蔵の強い疲労と緊張がコリラインを作り出して、Tさんの首で辛くしています。

kubi-line1.jpg


その後の改善


毎回、胃と肝臓に入った過食の疲労を、地層を剥がすように取り除いて行きます。

同時に、ストレスが起こしている緊張層を丁寧に整体の療法で取り除いて行きます。

初回以降は、1週間頭痛なし  

2回目以降は、首の奥にあった強い張りが取れたそうです。

3回目 1ヶ月空けてご来院 この1ヶ月で頭痛は20%に軽減・首の辛さも大いに改善したそうです。

3回めの施術で、ほぼ問題なしになりましたので終了です。

Tさんの消化器官の疲労もストレス系の緊張もすべて過去の疲労でしたので取り除きますと終わりです。

そのような理由から症状が元に戻る事はなく、快適な首をキープ出来るでしょう。

うつの症状はまだ通院中ですので、今後終息するかは観察頂きたいと思います。








関連記事
プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ