FC2ブログ

群発頭痛を集中改善(長野県から)

群発14-07-04b





群発の集中改善コース


長野県からお越しのOさん、10年前から右目に2年周期の群発頭痛が出ています。

現在は群発期間なので、当院の群発集中改善コースで一気に改善を目指されました。

初回は頭痛は出ていませんが、群発頭痛のラインを触ると激痛です。

軽く首に触れながら頭痛のラインの緊張を取り除いて行きます。

繰り返し緊張を取り除いて行きますと、やがてラインが緩み切りました。

Oさんラインが緩む感覚を実感して頂きました。同時に初回あった腰痛も取れたそうです。




ガッツリ過食系


群発頭痛は、大半のケースで過食過飲が関係しています。

Oさん、現場仕事もありますが昔からガッツリ食べています。

揚げ物系が多い為に肝臓・胆のうという消化器官に、疲労が2年間分溜まっています。

肝臓は右側の臓器ですので、右目の群発頭痛に大きく関与しています。

gun-line-migi2.jpg


仕事でのストレス


Oさん、下腹部にストレス系の強い緊張が存在しています。

お聞きすると仕事で10年間強いストレスがあったそうです。

この時の10年間の緊張がOさんの群発頭痛に大きく影響していました。



集中改善


群発集中改善コースは、1泊2日または2泊3日で一気に所定回数を受診頂きます。

Oさんの場合は計5回受診頂ければ、根本改善出来る事を初回お話しております。

毎回消化器官に溜まっている過食疲労を、地層を剥がすように取り除いて行きます。

同時に10年間の仕事ストレスが起こしている緊張層を整体の療法で丁寧に取り除きます。

この様にして5回の受診を一気に終了致しました。




終了後は


1泊2日の集中改善の場合、現状の頭痛の出方がどの位減ったかは1~2週間見て頂く必要があります。

群発の原因である疲労や緊張を十分に取り除きましたので、次回は確実軽減感が出ます。

Oさんの場合は出なくなる可能性の方が大です。

それでもラインを通じてジワ~と出てくる感じがあれば、再度来院を頂きます。

まだ何か過去の疲労・緊張が残っている可能性があります。

再度過去の疲労・緊張探してを取り除くと、ジワ~と出てくる感じもなくなります。

この様にして当院はどこまでも群発頭痛が治まるまでサポートします。

Oさんは2年後に追跡サポートいたします。どの様に改善しているのかを診ていきます。







関連記事

コメントの投稿

Secre

プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ