高校2年生からずっと頭痛(岡山から)
初回おでこに頭痛あり
岡山からお越しのEさん、月の半分は頭痛があり仕事にも差支えが出ておられます。
初回、おでこに頭痛があります。
首に軽く触れながらおでこ頭痛のラインの緊張を取り除いて行きます。
緊張を繰り返し取り除きますと、やがてラインが緩みました。
Eさんに確認です「おでこ頭痛は40%ぐらいになりました。」
すっきり取れませんでしたが深追いせずに初回はここで終了です。
昔の過食疲労
Eさん、過去にお菓子をひたすら食べていた時期があったそうです。
その時の疲労が、胃と肝臓・すい臓などの消化器官に地層の様に蓄積しています。
今は食事に気をつけていても、過去の疲労は記憶のように残っています。
消化器官の過去の疲労は、常に頭痛のラインに緊張を起こしています。
過去の緊張
Eさんの頭痛には、過去のストレスの緊張も大きく関与していました。
10年以上前の10代にあったストレスの様です。
ちょうどその頃、お菓子をひたすら食べていた時期だったそうです。
俗に云う「ストレス食い」というものです。
その時のストレスの緊張が下腹部に強く入っています。
その後の改善
毎回、消化器官に地層の様に溜まった過去のお菓子疲労を剥がすように取り除いて行きます。
同時に過去のストレスが起こす緊張層を整体の療法でひとつひとつ丁寧に取り除いて行きます。
初回・2回目と1日に2回受診されました。2回受診されれば何らかの改善が出てきます。
2回目以降2週間経過して、頭痛薬を飲まないで我慢できる程度に大幅軽減しました。
Eさん「頭痛自体はモヤモヤぐらいです。頭痛薬無しの生活初めてです。」
3回目は頭痛で我慢した様々な出来事が起こす緊張層を取り除くと痛みのラインが完全に緩みました。
たぶんこれで、元のようなひどい頭痛に戻る事はないでしょう。
- 関連記事
-
-
眉間痛と首こりがスッキリ取れた!大阪34歳女性 YouTube動画 2023/03/06
-
薬効かない緊張型頭痛が改善!京都42歳男性 Youtube動画 2022/11/21
-
頭痛と肩こりスッキリ解消!京都36歳女性 Youtube動画 2022/11/07
-
trackback
コメントの投稿