FC2ブログ

子宮筋腫と頭が攣る頭痛

頭が攣る15-04-11






頭がつっている


主婦のWさん、頭頂がつる頭痛が出てひどい吐き気で激しく嘔吐するそうです。

軽く首に触れながら、頭痛を起こしている痛みのラインの緊張を取り除いて行きます。

繰り返し緊張を取り続けますと、やがてラインは緩み切りました。

Wさんに確認です「頭のつり感は変わっていません。」




頭痛の原因部分


この場合は視点を変えて、再度体にアプローチします。

問診を重ねながら、原因部分を探して行きます。

体調の変化をお聞きするとWさん「最近子宮筋腫が大きくなって8センチもあります。」

どうも子宮筋腫が強い引張を起こしている可能性が大です。




大いに改善


痛みのラインを通して、子宮筋腫の緊張を取り除いて行きますとすぐに反応がありました。

Wさん「頭のつり感が減ってきました!」

繰り返し緊張を取りますと、やがて腹部の緊張が緩みきりました。

Wさんに確認です「頭頂のつりが消えました、頭すっきり首も楽です。助かりました。」 




腹部の緊張


子宮筋腫は、筋肉層にできた良性の腫瘍で、平滑筋の細胞が異常に増殖したものです。

医学的にもなぜ平滑筋が異常増殖するかは不明です。

当院的には、腹部に入ったストレス系の緊張が子宮筋腫を作り出すと考えています。

事実、子宮筋腫の緊張を取り除くと頭痛が治まったのですから、やはりそこに緊張がある事は確かです。




今後は


Wさんの場合は、日々のストレス系の緊張が徐々に腹部の子宮筋腫に溜まって行くようです。

今回緊張を取り除きましたので、当分はよろしい状態が続くと思われます。

緊張が溜まって来ると頭のつり感が出てくるようですので、つり感が出て来たらお越し下さいとしました。

2ヶ月に一度ぐらいのメンテをされれば、頭痛も出ずに筋腫の肥大も抑制出来ると思われます。









関連記事
プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ