朝起きたら寝違い
寝違いで首が回らない
以前に来院頂いて頭痛が良くなられたMさん、それでもちょくちょく体に不調が出られます。
今回は今朝目覚めると首が回らなくなっていたそうです、俗に云う「寝違い」です。
左側に首が回らない・右ひざが痛い状態ですので、改善に努めて行きます。
軽く首に触れながら、まずは消化器官の疲労を取り除いて緩みきったので確認です。
「首が50%ぐらいに軽減してます。ひざは痛いです。」
筋肉疲労にアプローチ
次は、首を引っ張っているあちこちの筋肉疲労を取り除いて行きます。
まずは左上腕・前腕、次に肩関節・肩甲骨、続いて鎖骨の緊張を取り切りました。
「首のロックが30%ぐらいになりました。ひざはまだ痛いです。」
右足の疲労を解除
続いて、右足の疲労を取り除いて行きます。
右腰の横、大腿部の裏表、ふくらはぎ、すね、アキレス腱と疲労を取り除きました。
Mさん「首回ります、あと数%ぐらいです。ひざは痛くありません。」
少し残っていますが深追いせずにここで終了です。
残りの違和感は、1~2日で消えて行きます、今回はこれで治まるでしょう。
寝違いは首には原因なし
寝違いの99%は、首には問題がありません、枕が悪いわけでもありません、寝相の性でもありません。
寝違いは、胃・肝臓などの消化器官の疲労と、手足の筋肉疲労が原因で起きてきます。
Mさんの場合は、胃の疲労と左腕・右足の筋肉疲労を取除くたびに首は開放されて行きました。
寝違いは首には原因がない場合が大半なのです。
- 関連記事
-
-
肩こり1年間楽だった!京都34歳男性 YouTube動画 2023/03/27
-
体の凝り固まりが解消!京都57歳女性 Youtube動画 2022/08/22
-
首痛が毎朝!頭痛・腰痛・モートン病 東京都55歳女性 Youtube動画 2022/08/15
-
trackback