〈緊張型頭痛改善日誌〉おでこ頭痛がつらい
集中できない慢性頭痛
滋賀県の42歳の男性Hさん、毎日一日中後頭部~おでこの緊張型頭痛に悩まされておられます。
常に、集中が出来ず・活字が読めない・考え事が出来ない状態です。
23歳仕事を初めて4年目辺りから起き始め、以来20年間症状を抱えたままの慢性頭痛です。
不眠も強く、最近はお酒を飲んでも寝れなくなり、心療内科の薬を服用されています。
体にアプローチ
おでこ頭痛と目の頭痛を起こしている「痛みのライン」の緊張を取り除いて行きます。
次に、周期的な過食と毎日のお酒による消化器官の疲労を軽減させます。
続いて、腹部のストレス系の緊張を緩和させて、首肩背中・肩関節の筋肉のこわばりを解除します。
改善状況
初回以降は、睡眠がましになり、頭痛は何か改善した感じになる。
2回目以降は、頭痛が50%に軽減、頭痛薬なしで済んだ。
3回目以降は、頭痛が30%に軽減、睡眠が良好になってきた。
4回目以降は、頭痛が20%に軽減、睡眠が長くなって体が軽くなった。
5回目以降は、日常に差し支えない程度になったので、つらい時はお越し下さいとしました。
Hさんの感想
「初診施術で頭痛がグッと減ったのが分かりました。その後は何か今までと違う感じになったんです。」
「3回目くらいから薬が必要でなくなって、睡眠が良く取れるようになりました。」
「20年ぶりにいつも曇っていた心が、晴れた感覚が続くようになったんです。」
「5回目以降は頭痛は10%ぐらいで、日常生活に支障がなくなりました。」
「慢性の頭痛がこんなにすっきりするとは思いませんでした。」
今後は
Hさんの頭痛は、20年間溜まりに溜まった疲労や緊張が起こしていたのです。
溜まった疲労や緊張は過去のものですので、取り切れば戻って来ることはありません。
この様な理由から、Hさんの頭痛は改善状態が続き、元の頭痛には戻れないのです。
長年抱えている頭痛の多くは、この様にして大いに改善して良い状態が続きます。
- 関連記事
-
-
頭を振ると片頭痛が起きる!兵庫県神戸40歳女性 YouTube動画 2023/05/08
-
左の頭痛と肩こりが改善した!滋賀38歳女性 YouTube動画 2023/04/10
-
眉間痛と首こりがスッキリ取れた!大阪34歳女性 YouTube動画 2023/03/06
-
trackback