首の体操 その2


首がまわりにくい
顔を右向き・左向きに動かしてください
どちらか行きにくい方向があったり
首につっぱりがあって行きにくい場合があります。
それを解消してみましょう。
左中指の第一関節を右手の親指と人差指で持って
息を吐きながら、20回クリクリと左右に回します。
息を吸うときはストップして、息を吐いているときに回します。
第二関節と中指根本も同様に回します。
右の中指も同様に行ってください。
次に、中指を反らして息を吐きながら
時計回り10回・時計と逆回り10回まわします。
右の中指も同様に行ってください。
これで、終了です。
さて、首を右向き・左向きとまわしてください。
びっくり、左右ともにしっかりと回ります。
不思議ですね、お試し下さい。
trackback
コメントの投稿