緊張型頭痛の対処法 輪っか状の頭痛大阪府八尾市の28歳女性
頭痛と吐き気で仕事を休む
大阪府八尾市の28歳女性。3年前から頭痛が発症しました。頭全体を輪っか状に締め付けられる頭痛です。
月に3回ですが数日続き、吐き気で寝込んで仕事を休む事もあります。
病院でのMRI検査は異常無しです。処方薬のロキソニンですが治りません。
ストレッチ・肩こりツボ押しもやりましたが効果は感じれません。
週1ペースで4回の受診を受けられました。頭痛は30%に軽減しています。吐き気は起きなくなりました。
現状は仕事を休む様な頭痛は起きていませんので、一旦通院は終了です。
また頭痛の頻度・強さが増せばお越し下さいとしました。
頭痛の原因と対処法
頭痛の原因の大半は、ストレスによる自律神経の緊張で起きています。
当院は自律神経の緊張を取り除いて頭痛を軽減させる療法です。
頭痛は平均5~6回の受診で日常生活に支障ない程度に軽減します。
お悩みの方は「頭痛改善専科」をご覧下さい。
マッサージ・ツボ指圧・骨格矯正・鍼灸治療ではありません。頭痛に特化した独自療法です。
- 関連記事
-
-
妊婦さんの頭痛・肩こりがスッキリ改善!神奈川県横浜市29歳女性 YouTube動画 2023/06/06
-
頭を振ると片頭痛が起きる!兵庫県神戸40歳女性 YouTube動画 2023/05/08
-
左の頭痛と肩こりが改善した!滋賀38歳女性 YouTube動画 2023/04/10
-
trackback