目のこり 眉間痛の症状ブログ 京都府宇治市の33歳男性
目奥のこり・眉間痛がつらい
京都府宇治市の33歳男性。24歳仕事始めた頃から眼精疲労が悪化しました。
目奥のこり・眉間痛・ひどい肩こりなどの症状です。
目を取り出して揉みたくなる、パソコン使用で眉間を指圧しないと我慢出来ないという状態です。
色々な治療を受けられましたがあまり改善がなく、困られて来院頂きました。
1日2回の集中受診を3回、合計6回の受診をして頂きました。
目のこり・眉間痛・肩こりは日常生活に支障が無い程度に軽減しました。
9ヶ月後、メンテ受診に来られましたが良い状態を維持出来ています。
この方の場合、元の様な目の辛さには戻る事はないでしょう。
眼精疲労の原因と対処法
眼精疲労の原因は、ストレスによる自律神経の緊張で起きています。
当院は自律神経の緊張を取り除いて、眼精疲労を改善させる療法です。
目は100%自律神経が管理する世界ですので、当院の療法は目の辛さにダイレクトに効果が出ます。
お悩みの方は「眼精疲労専科」をご覧下さい。
マッサージ・ツボ指圧・骨格矯正・鍼灸治療ではありません。眼精疲労に特化した独自療法です。
- 関連記事
-
-
ドライアイが原因の目の痛み 大阪58歳女性 YouTube動画 2023/02/06
-
今ある目奥痛がスッキリ解消!大阪51歳女性 Youtube動画 2022/07/25
-
10年間毎日目が痛い 初.診京都35歳女性 Youtube動画 2022/07/18
-
trackback