眼精疲労の症状解消 47歳男性
眼精疲労が重症化
兵庫県明石市の47歳男性。28歳から眼精疲労が発症しました。
目開けにくい・目のゴロゴロ・ショボショボ・頭がボ〜とするなどの症状です。
眼科での検査は異常なく、目薬処方のみで変化なしです。
マッサージ・針治療にも通いましたが段々と重症化して来院頂きました。
週1ペースで4回の受診、目の症状は50%に軽減しています。
頭のボ〜は気にならない程度になりました。
まだ軽減するでしょう。一緒に改善頑張りましょう。
眼精疲労の原因
ご存知でしょうか?
目は100%自律神経が管理している世界です。
自律神経は交感神経と副交感神経から構成されています。
涙の量は交感神経が働くと涙が減り、副交感神経が働くと涙の量は増えます。
瞳孔は交感神経が働くと大きくなり、副交感神経が働くと小さくなります。
ところが自律神経の緊張が増えてくると交感神経・副交感神経のバランスが狂いだして
涙が出なくなりドライアイ、瞳孔の調整が効かずまぶしさが起きて来ます。
要約すれば自律神経の緊張が増えると眼精疲労が起きるという事です。
医学的には常識の事実ですが、皆さんにはあまり知られていません。
眼精疲労の対策
眼精疲労の対策は、体に溜まった自律神経の緊張を減らす事です。
当整体院は体に溜まった自律神経の緊張を取り除く療法ですので
ダイレクトに眼精疲労に軽減感が出て来ます。
マッサージ・指圧・骨格矯正・鍼灸の治療ではありません。眼精疲労に特化した独自療法です。
- 関連記事
-
-
ドライアイが原因の目の痛み 大阪58歳女性 YouTube動画 2023/02/06
-
今ある目奥痛がスッキリ解消!大阪51歳女性 Youtube動画 2022/07/25
-
10年間毎日目が痛い 初.診京都35歳女性 Youtube動画 2022/07/18
-