頭痛解消ブログ >> 2012年05月
足首がおかしい

歩き方が変
頭痛改善でお越しのMさん、人から歩き方が変だと指摘されるそうです。
確かに、左足首だけが大きく内旋しています。
歩いて頂くとギクシャクした歩行です。
ご本人はあまり気にされていない様です。
なぜ足首が内旋するのか?
触診しますと足首を内旋させる強いコリのラインが左側にあります。
このラインはMさんのこめかみ頭痛も引き起こしています。
足首は勝手に内旋しません、内旋させる力が掛かっていると考えるべきです。
改善開始
体の中の緊張を蓄えたコリのラインにアプローチしていきます。
緊張が徐々に減っていきます。
それにともなって左足首の内旋も徐々に外に開いていきます。
その後
2回目以降、頭痛の回数が半減しました。
これにともなって足首の内旋も改善して来ています。
あと数回お越しになれば頭痛、足首の内旋も大いに改善するでしょう。
頭痛は平安へ:頭痛専門整体院
頭全体の頭痛

頭全体が締め付けられる
主婦のNさん、3カ月前から首から頭全体が締め付けられる頭痛になりました。
ほぼ毎日の頭痛ですので、日常生活がつらい状態です。
初回大いに改善
頭全体の頭痛となりますと、体全体に強い緊張があります。
体幹陰部の緊張のラインにアプローチして行きます。
すると徐々に初回あった頭の締め付けが緩んでいきます。
やがて頭の痛みは取りきれました。初回大いに改善。
頭痛の大きな要因
Nさん以前から頭痛はありましたが、3カ月前から急に強く出た原因があります。
それは、昨年起きたお仕事上のトラブルでの強い緊張です。
トラブルの緊張に直接アプローチして取り除いていきます。
2回目、体幹深層の緊張が大きく軽減しました。
頭痛卒業
2回目以降、頭痛が大幅に軽減しました。
4回目で、日常に差支えがありませんので頭痛卒業です。
これでたぶん頭痛は大丈夫でしょう。
今後は、たまにメンテに来られれば快適さは続くでしょう。

頭痛は平安へ:頭痛専門整体院
金環日食

ClickPlease
今日は朝から我が家は金環日食でにぎやか
ベランダの木々の間から見える太陽
私も、ガラ携で撮影を試みました。
とても金環日食には見えない!
日食グラスでは金環がきれいに見えるのに?
月縁の凹凸によって,金環食の始めや終わりの頃には
ベイリーの数珠と呼ばれる現象が見られるそうです。
そういえば、ベイリーの数珠が何となく写っている様な、写っていない様な
相当にあやしげな金環日食の映像となりました。
きれいなベイリーの数珠はこちらのサイトで