〈眼精疲労改善日誌〉眼球のコリが辛い
デスクワークがつらい
福井県敦賀市からお越しの39歳男性Nさん、20年間慢性の眼精疲労を抱えておいでです。
眼球・眼の周りがこってきて、眼の奥がズンと重たくなり、首付根が詰まって来ます。
雨が降る時、仕事の忙しい時は特にひどくなり、2~3日辛さが続くそうです。
それ以外にも毎日夕方になると眼のコリが気になりだし、仕事に差し支える状況です。
眼精疲労のラインを確認
Nさんの眼精疲労を起こしている「痛みのライン」を確認します。
眼精疲労のラインは目~足先~指先まで続いていて触ると痛みを感じます。
Nさんにも、痛みのラインの存在を触診して感じて頂きます。
Nさんの場合は3つのラインが眼の周りと目の奥につながって、目を強く刺激しています。
この眼精疲労のラインの緊張を取り除きますと、今ある眼精疲労が消えて行きます。
体にアプローチ
眼精疲労を起こしている痛みのラインの緊張を、しっかりと取り除いて行きます。
次に、過去の消化器官の疲労が大きいのでしっかり軽減して、腹部のストレス系の緊張を緩和させます。
続いて肩首・肩関節・股関節・下肢の筋肉のこわばりを解除します。
Nさんに確認です「眼の奥が痛くないです。目がすっきり視界が広がりました。」
初回大いに改善感がありましたので、後は回を重ねると良くなって行くでしょう。
初回の改善感
初回の改善感でその後の症状の回復度合いを予測する事が出来ます。
初回に症状が大いに改善した方の場合は、後は回を重ねるごとに改善が進んで
その後は元の様な辛い症状には戻らない方という予測を致します。
初回に症状がない場合でも、終わってからの体の軽い感・すっきり感を実感できた場合は
あとは同様に回を重ねるごとに改善が進んで行きます。
その後の改善
初診以降は、目のコリ感がやや減少して80%ぐらいになったそうです。
2回目集中受診(2回)以降は、目のコリ感が60%になりました。
3回目集中受診(2回)以降は、目のコリ感が40%になりました。
4回目集中受診(2回)以降は、目のこり感・目の痛みが20%になり、首は詰りが出なくなったそうです。
5回目は目を辛くしているラインが完全に緩みましたので、一旦終了としました。
元の辛さに戻らない
Nさんの場合は、20年間の間に蓄積した疲労や緊張が今の辛さを作り出していました。
この様な過去に溜まった疲労・緊張は、取り除きますと終わりで再び戻って来ることがありません。
ですので、後は回を重ねると改善が進み、元の辛さに戻ることがないのです。
通常当院では5回ぐらいで症状が大いに改善しますので、多くの方がその辺りで受診を終了されます。
ところがNさん、受診9回かけて徹底的に溜まった疲労・緊張を取り除かれました。
ここまで受診頂ければ、元の症状に戻る事はなく、現状の快適さを維持出来るでしょう。
遠方からの受診ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
ドライアイが原因の目の痛み 大阪58歳女性 YouTube動画 2023/02/06
-
今ある目奥痛がスッキリ解消!大阪51歳女性 Youtube動画 2022/07/25
-
10年間毎日目が痛い 初.診京都35歳女性 Youtube動画 2022/07/18
-
trackback