FC2ブログ

【群発改善ブログ】群発期がすぐにやってきた

原因と対策a





群発期がすぐにやって来た


42歳の男性Mさん、いつもは1年周期で群発期がやって来ます。

今期の群発期は3ヶ月続いて3月に終息しました。

ところが、7月に再び群発期が始まり、いつもの激痛が毎日襲ってきます。

そんな折に、来院されました。




早期に再発する原因


来院されて、問診しますと群発期がすぐに始まった原因がわかりました。

今期の群発期、はじめて予防薬ステロイドのプレドニンを服用されました。

いつもはイミグランの点鼻で、頭痛の痛みが軽減する程度で我慢しておられました。

今期は、プレドニン服用でほぼ痛みが治まり、たまに点鼻を使う程度だったそうです。

この状態は、頭痛の痛みをほぼ抑えこんでいる状態です。

これがすぐに群発期が始まる原因でした。




群発頭痛の仕組み


群発頭痛は、群発期~群発期の間に溜まった疲労が開放される時に起きる痛みです。

どんな疲労が溜まっているかは、様々ですので来院時にご説明しております。

溜まった疲労が出切らないと群発期は終わりません。

ですので痛みをしっかり押さえると、群発期が長引きます。

または、出切らずに疲労が残ると早い目に群発期がやって来ます。




Mさんの場合


Mさんの場合は、プレドニンが効きすぎた状態で疲労が出終わらずに一旦終了しました。

その為に3ヶ月後に再び群発期が始まったと予測できます。

対処の仕方は、プレドニンを今回は使用せず、点鼻対応をお薦めしました。

同時に施術で溜まった疲労を減らしましたので、点鼻でしのげるようになったと思います。




群発期のベストな対策


群発頭痛は、疲労の放出ですので緩やかに頭痛が出て行くのがベストです。

その為には

①溜まった疲労を、当院の施術で減らす事です。

②我慢できる程度に効く薬で押さえて行くことです。

施術で溜まった疲労を減らすと、痛みの強さ頻度が軽減して薬が良く効くようになります。

この段階で、痛みが我慢できる程度に抑える薬を選択して使う事です。

プレドニン服用で頭痛が我慢できる程度になるならば、それ以上は点鼻・自己注射などで抑えない事です。

ステロイド・自己注射・点鼻・錠剤・市販薬などをうまく使って痛みを緩やかに出す事が大切です。













【群発改善ブログ】群発期が終わらない(その2)

原因と対策a




群発期が終わらない


51歳の男性Tさん、45歳の発症で、1年周期でしたが最近は3~4ヶ月の周期で出て来ます。

いつもは2ヶ月の群発期が今回は6ヶ月続いてまだ終わりません。

ステロイドのプレドニンを毎日服用、自己注射は15分ほどで効く状態です。

薬で痛みをひたすら押さえている状況です。




終わらない理由


Tさんプレドニンを服用してから、群発期が1年周期から3~4ヶ月周期に短くなっています。

プレドニンは、頭痛を全体的に抑えこむので疲労が出切らずに残っているのですぐに群発期が始まるためです。

その上に、自己注射で抑えますのでついに溜まった疲労が出終わらず、群発期が終了できない状態です。

群発頭痛は体に溜まった疲労が頭痛となって放出される現象です。

放出を抑えこみ続けると、群発期はどんどん伸びて行くか、周期が短くなって行きます。




Tさんの受診状況


集中受診で1日3回受けられました。その後は1ヶ月後2回めの受診です。

Tさん「受診後頭痛は軽減していたのですが、再び頭痛が出て来て戻った感じです。」

群発頭痛は溜まった疲労を減らすと、レベルダウンして行きます。

時間と共に群発期の痛みが増えて来る事は通常ありません。

Tさんは、なぜ戻ってしまったかを考察してみます。





症状のストレス


症状のストレスとは、群発頭痛への不安心配恐怖などの症状へのストレスです。

Tさんの場合は、仕事での接待が多くお酒を飲まないわけには行かない環境があります。

お酒を飲めば必ず激痛がやってきますが、接待相手や会社にはそれが理解して頂けない状況です。

接待の予定が入ると、頭痛への不安心配恐怖というストレスが大きく出て来ます。

症状のストレスも、体にこわばりを作り出して頭痛に大きく関与しています。




溜まって行くこわばり


症状のストレスは、通常は症状の改善と共に減って行きます。

Tさんも施術後は、頭痛に改善感が出ていました。

ところが仕事での接待による不安心配は現在進行形で起きて来ますので

やがて症状のストレスが増えて、体にこわばりが増加して頭痛は再び元に戻って行ったと予測できます。

現在進行形のストレスはこわばりの増加という形で蓄積して行くのです。




対策を提案


接待飲酒での現在進行形の症状のストレスを減らさない限り、群発期は終了しない可能性が大です。

そこで群発期を終わらせる提案を致しました。

①思い切って休職して群発頭痛の治療に専念する。

②会社に相談して、接待から外してもらう。

このどちらかを実施してまずは、症状のストレスを減らして群発期を終わらせる必要があります。

最悪は、群発期が終わらずに1年中続く慢性群発頭痛に移行する可能性もあります。











【群発改善ブログ】群発期が終わらない(その1)

原因と対策a




群発期が4年間続いている


51歳の男性Yさん、4年前の群発期から頭痛が治まらず、4年間頭痛が続いています。

月15日間、1日1回激しい痛みが出続けています。

ステロイドは不快症状が出るので使用していませんが、自己注射で頭痛は早い目に治まるそうです。




なぜ群発期が終わらないのか?


原因は二つ考えられます。

①自己注射で抑え続けて、群発頭痛のエネルギーが解放出来ていない。

②常に頭痛の恐怖に直面しますので、強い症状のストレスが頭痛のエネルギーに付加されている。

この2つの原因について考えてみます。





抑え続ける


群発頭痛は体に溜まった疲労のエネルギーを解放(放出)する時の痛みです。

群発期が終わるためには、体に溜まった疲労が出尽くす必要があります。

Yさん、4年前からひたすら自己注射で痛みを抑え続けておられます。

その為に、溜まった疲労が繰り返し頭痛となって出ようとしては押し戻される状態です。

そのために、群発期が終われない状態が続いていると予想します。




症状のストレス


痛みこりの在る方には、必ず「症状のストレス」が大なり小なりあります。

痛みこりが辛い・嫌だ・ひどくならないかという不安心配恐怖などのストレスです。

群発頭痛の場合は、いつ起きるか分からない激痛への症状のストレスは非常に大きいと思われます。

症状のストレスも、体のあちこちにこわばりを作り出して症状を悪化させます。




Yさんの群発頭痛


Yさん当院の集中受診1泊2日で5回受けられました。

その後1ヶ月ほどして改善状況のメールを頂きました。

群発期の痛みが半減したそうです。


16-4-23b.jpg










プロフィール

平安コンディショニング院長

Author:平安コンディショニング院長
痛みこり専門整体院
片頭痛・緊張型頭痛・群発頭痛・子供の頭痛・眼精疲労・円錐角膜痛・目の痛み・肩首のこりを専門にしております。京都市の三条寺町にある平安コンディショニング。

当整体院「総合サイト」のご案内
ネットで予約する
ネットで質問する
カテゴリー
月間アーカイブ
ブログランキング
にほんブログ村 健康ブログ 体の悩みへ